【読書用途ならこれで良い】EGBOK P803レビュー

イオシスで、税込6,980円で販売していた8インチタブレットのEGBOK P803を買ってみた。 主に自宅で、電子書籍での読書用途メインでの利用を考えてのことです。 そもそもiPad miniを使用しているので、必要ないとも言えるのですが、入浴時などの水回りでの使用時に少し雑に扱えると良いかもといった動機で購入です。 EGBOK P803とFire HD 8 Plusとの比較 同価格帯で読書用とメ […]

在宅ワーク時は早朝散歩をルーティンにしよう

ボクは現在週に2日は在宅ワークとなっている。 しかし出社時と変わらず朝は5時起きだ。 起床リズムを変えたりするのは、体調を崩すと考えているから。 ところが過ごし方は、ややだらけた感じになってしまう。 仕事開始は9時だから、それまでの間は読書したりスマホいじりだったりで、あまり有効活用はできていない。 週3日の出社時は、会社到着後に約1時間かけてウォーキングしている。 在宅時も早朝ウォーキングしよう […]

トイプードルを迎えた日

5月3日に、トイプードルを迎えました。 もともと犬を飼いたいと考えていたんですが、なかなか踏ん切りがつかず、いざ飼うとの決心がつきませんでした。 家族が喘息持ちなので、不安があったんです。 しかし、結果的には喘息は全く問題ありませんでした。 約2ヶ月経った今となっては、絶対に欠かすことのできない大切な家族との想いでいっぱいです。 トイプードルは抜け毛が少ない トイプードルを迎えた大きな理由は、抜け […]

THE FROST AIR ケース iPad mini文房具化計画 その1

iPad miniを使う時間が日増しに増えている。 結論、iPad miniは使いこなせば最高の文房具となります。   iPad miniを使いやすく、美しくする 普通に使用していると、なかなか制約があり気軽に使いこなせません。 高価なモノだしね。 そこで、最高の文具にするための準備を記します。 言うなれば、万年筆のように愛着を持てるようにすることです。 どんなにイケてるモノでも、ボクは […]

読書を習慣にする本の選び方

読書を習慣にしたい方は多いと感じています。 リンク しかし、どうやって本を選んだら良いのか分からないもんですよね。 ボクは年に約130冊程度の本を読んでいます。 そんなボクがオススメする、本の選び方を紹介します。 読書したいが、本の選び方がわからない 大きな書店に行くと、同じカテゴリーで何冊もの書籍が並んでいます。 本は読みたいが、選び方を間違えると長続きしないものです。 しかし自分にとって良い本 […]

2月に読んだ本

2022年2月に読んだ本を紹介していきます。 メルケル リンク 『世界一の宰相』と副題にあるが、読めば理解できる。 ドイツは日本から遠く、正直この本を読むまでメルケルのこともほとんど理解していなかった。 EU内でも最も大きな影響力を持つ国の一つで、何が起こっていてどのような対応していたのか。 メルケルのスタイルである、『沈黙こそ力』を実践して成果を残した。 我が国にもメルケルのようなリーダーがいた […]

入院時に必須のガジェット

ボクはひょんな事から6泊7日で入院した。 その時に痛感した、入院時に持っていくべきモノを記しておきます。 iPad mini 入院時はけっこうヒマだ。 もちろん治療内容によるが、安静時にはできることが限られている。 昔からテレビ鑑賞や読書が一般的ですよね。 今の時代なら、スマホがあれば暇つぶしにはなります。 しかし、せっかくのまとまった時間が取れるのに、スマホで暇つぶしはもったいない。 ましてやテ […]

iPad miniを日常使いするのに必要なモノ

ボクはiPad miniを毎日使用しています。   そんなボクが、使うにあたって欠かせないモノを紹介しようと思います。 iPad miniを何に使っているのか そもそもの使用用途は、主に読書と動画鑑賞およびメモやスケジュール入力・確認です。 最近の気付きとしては、スマホで通話しているときにiPad miniで手書きメモを取るとかなり便利なことです。 すっかり外出時には、紙のメモや手帳を持 […]

メモアプリを探す旅は、Google Keepが終着駅となるのか

長いこと最適なメモアプリを探す旅を続けてきたが、ようやくGoogle Keepに落ち着きそうです。   Google Keep – メモとリスト Google LLC無料posted withアプリーチ   そもそもメモアプリとは何のために使うのか メモアプリとは備忘録である 当然ですが、メモアプリを使用する目的は何といっても備忘録としてです。 物覚えが悪いボクにと […]

ミニマリストにあこがれて

  ミニマリストに憧れてモノを整理する 今年の目標の一つに、ミニマリストを目指すと掲げている。 物を少なくすることにより、余計なリソースを使わなくなる。 結果、頭の中も整理されて、余計な思考が減るという。 何冊かミニマリストの本を読み、今年こそ実践すると決意したのです。 なぜミニマリストを目指すのか 大きな理由は以下の3つです。 一つのことに集中したい ボクは何かしている時に、一つのこと […]