モニターライトは必要無い?

デスク環境にライトは重要だ

デスクを新調した。

生産性を上げるのが目的で、必要な自己投資だと考えたから。

長時間デスクワークをしていると目の疲れが大分気になる。

またモニター以外にも、読書などで良質な証明が必要だと感じている。

結論としてQuntisのデスクライトを導入したが、これだけではボクの用途には物足りないものだった。

モニターライトとは

ウルトラワイドディスプレイなどの上部に取り付けるライトのことで、モニターには光が反射せず、手元が明るくなるというシロモノだ。

レビューが多数公開されていて、見れば見るほど欲しくなる。

何しろ場所を取らないし、機能的にも理にかなっているからだ。

一番人気はBenQだが。。

レビューを調べていると、とにかくBenQ製のレビューが圧倒的に多い。

しかし、このリモコン付きのタイプで¥19,800もする。

リモコン無いモデルでも¥12,800だ。

ボクにとっては高すぎる。

Quntisのデスクライト

BenQとほぼ同じスペックのデスクライト

~

頻繁にセールになっていて、約¥6,700で購入できる。

BenQと比較して、約1/3の価格だ。

果たして違いはどれだけあるのだろうか。

BenQとQuntisの比較

  BenQ Quntis
サイズ 横50.04cm 横51cm
演色性 Ra≥95 Ra≥95
色温度 2700-6500k 3000-6500k
背面照射 あり なし

サイズはほぼ変わらず、演色性(太陽の下での光をRa100 )もRa95で変わらず。

色温度の幅が300ほどBenQが広い。

照度に関しては、Quntisが最大2000Luxとの記載があるが、BenQはライトの高さ45cmでの最大照射874Luxとの記載があり、直接比較はわからない。

最大の違いは、背面照射の有無だろう。

最も知りたいのは、自分のデスク環境で明るさが足りるのかどうかだが、数値を見る限りわからない。

両者の比較ではあまり違いがないように感じた。

Quntisデスクライトに決めた

Quntisのデスクライトに決めたが、理由は価格が安いからだ。

BenQはスペック的に背面照射以外は大きな差はなさそうで、価格差ほどの魅力は感じなかった。

まとめ

いざ使用してみると、なるほど手元が明るくなって環境は良くなった。

しかし、ボクのデスクは横幅1700mmあり、デスク全体を明るくするほど明るくなるわけではない。

書斎自体は6畳で窓が無い部屋なので、昼間でも部屋照明がないと暗い。

購入前はモニターライトを導入すれば、昼間は部屋照明無しでイケるのではと期待していたが、全く持ってダメだった。

読書や紙の資料を見るのには、別にデスクライトが必要だ。

モニターライトはあくまでモニター直下を照らすもので、デスク全体を照らすものではない。

全てはボクの勘違いだが、一度モニターライトを使うと無くてはならないものになってしまう。

モニターを見る作業に対しては満足行くシロモノであるのは間違いない。

最新情報をチェックしよう!

デスクまわりの最新記事8件